学納金について

学納金について

岩手中学校では、しっかり目標を持っている子どもたちに負担をかけないよう授業料を無料にしています。
岩手高等学校では、就学金支援制度、入学特典、クラブ特待制度、在校生支援金制度など、頑張る学生たちを応援する様々な制度がございます。

  • 中学
  • 高校

2021年10月現在

学納金について(入学時1回限り)
入学金 無料
授業料 無料
教科書代 無料
生徒会入会金 1,000円
毎月納入する学納金
施設費 7,000円
生徒会費 1,000円
PTA会費 200円
教育講演会費 2,500円
合計 10,700円
年度初め集金(分割可)
教材費 約27,000円
行事費 40,000円
石桜寮費
入寮費 50,000円(1回限り)
寮費 60,000円(月額)

その他

上記の他に制服代、体育着等。

特待制度について

在学成績特待制度

中学3年次の5教科評定平均値が4.5以上で、品行方正な者は、選考の上、高校進学後に年間24万円から30万円の奨学金を支給(学年更新)します。 また、中学校に在学中、クラブ活動の成績が優秀な者は、選考の上、高校進学後に年間最大30万円の奨学金を支給(3年間)します。

学業・クラブ奨学金制度

高等学校に進学後、学業優秀、品行方正で、毎学年末平均85点以上の成績を収めた者は、選考の上、規定の奨学金を授与します。 また、高等学校に在学中、クラブ活動で、東北大会、全国大会において優秀な成績を収めた者にも、毎学年末選考の上、規定の奨学金を授与します。

岩手高校入学時 入学金無料

その他は、高等学校欄をご参照ください。

就学援助について

就学援助は、経済的理由により就学が困難であると認められる小・中学生の保護者に対し、国及び地方公共団体が就学に要する諸経費を援助するものです。書類や内容は、お住まいの市町村により多少異なります。※詳細は、入学後にご案内します。

2022年度予定

学納金早見チャートはこちら

学納金について(入学時1回限り)
入学金 110,000円
施設設備充実費 80,000円
生徒会入会費 1,000円
合計 191,000円
毎月納入する学納金
授業料
  • 所得割額に応じて毎月の納入金額に変動がございます。
  • (1)年収590万円未満程度:0円
  • (2)年収620万円未満程度:11,550円
  • (3)年収910万円未満程度:23,100円
  • (4)年収910万円を超える:33,000円
施設費 1,000円
生徒会費 1,000円
教育講演会費 2,500円
PTA会費 200円
合計
  • 授業料+その他費用合計の目安です。
  • (1)年収590万円未満程度:4,700円
  • (2)年収620万円未満程度:16,250円
  • (3)年収910万円未満程度:27,800円
  • (4)年収910万円を超える:37,700円
毎月の学納金について
  • 授業料には就学支援金新しいウィンドウでブログページを開くなどが適用されます。
  • 就学支援金制度は、一定の収入額未満の世帯に対し支援金が支給され、学校が代理受領して授業料に充当する制度です。就学支援金の所得判定基準については、計算式(市町村民税所得割の課税標準額 × 6% – 調整控除額)に基づく両親の合算額により判定します。生徒募集要項等では、所得基準の目安を「市町村民税の所得割額」としていますが、ふるさと納税等により誤差が生じる可能性がありますので、最終確認は計算式による算出額で行うようお願いいたします。
    なお、各市町村により「所得課税証明書」の内容が異なるため、課税標準額と調整控除額の記載がない場合は、追記を申し出るようお願いいたします。
    ※法律改正等により制度内容が変更になることがあります。
入学時の経費概要[総進] ※変動することがあります。
制服 65,205円
体育着・中履き 17,270円
教科書 10,100円
参考書類 11,000円
合計 103,575円
入学時の経費概要[特進] ※変動することがあります。
制服 65,205円
体育着・中履き 17,270円
教科書 11,000円
参考書類 27,000円
合計 120,475円
石桜寮費
入寮費(1回限り) 50,000円
寮費(月額) 60,000円

特待制度について

学業特待制度、クラブ特待制度

Ⅰ種からⅣ種までのパターンがあります。 入学金免除に加え最大年間30万円の奨学金を支給します。

家族特待制度(Ⅴ種特待)

お父さんやお兄さんが卒業生や在校生ならば、入学金半額(55,000円)免除。(他の優遇制度に該当する者は除く)

入学後頑張った生徒も応援します

在学生奨学金制度

■本校入学後に学業優秀、品行方正で、毎学年末平均85点以上の成績を収めた生徒には、選考の上、規定の奨学金を授与します。(但し入学時に学業特待生に該当した生徒は除きます)

■本校入学後にクラブ活動で、東北大会、全国大会において優秀な成績を収めた生徒には、毎学年末選考の上、規定の奨学金を授与します。

教育費負担軽減の制度について

高校生等奨学給付金制度

高校等の教育費を支援します!

  • ■教科書費、教材費など、授業料以外の教育費を支援する返還不要の給付金です。
  • ■生活保護世帯、住民税所得割が非課税の世帯が対象です。
  • ■学校またはお住まいの都道府県への申し込みが必要です。
    ※授業料支援の高等学校等就学支援金とは別々に申し込みが必要です。
  • ■新型コロナウィルス感染症の影響を踏まえ、令和3年度は、家計が急変した世帯に対する支援、一部給付の早期化、オンライン学習に係る通信費相当の加算支給を実施します。
令和3年度の給付額一覧

詳細は高校生等奨学給付金ページ新しいウィンドウでブログページを開くをご覧ください。

岩手育英奨学会 奨学生

(財)岩手育英奨学会は、学業・部活動において”学ぼう”という意欲を持つ生徒が安心して学校生活を送れるよう、経済的負担をサポートする機関です。

岩手育英奨学会 奨学生
対象 岩手県内に保護者の住所がある、高校・専修学校高等課程に在学をする方。
貸与の要件 詳細は岩手育英奨学会ページ新しいウィンドウでブログページを開くをご覧ください。
貸与月額 私立30,000円(自宅外通学者は5,000円の増額)
貸与期間 4月から卒業するまで。
返還 奨学金は無利子での貸与ですが、全額返還の義務があります。