校舎の写真

岩高アイデアソン2025

学校生活

岩高アイデアソン2025

8月26日(火)~27日(水)岩手山青少年交流の家を会場に、高校2年のプログラミングコースの生徒38名が『岩高アイデアソン2025』合宿に取り組みました。
今年は「生物多様性と人的被害」をテーマに、地域課題の解決に向けアイデアを広げ、解決手法について話し合いました。合宿の最後に、グループポスターセッションによる最終発表、講評が行われグループG「アライグマと調和」が最優秀賞となりました。
アイデアソン合宿の取り組みは、岩手日報(8月31日付)へ掲載されています。

カテゴリ一覧へ