学校生活
プログラミングコース ハッカソン2025
9月17日(水)~18日(木)岩手山青少年交流の家を会場に、高校3年のプログラミングコースが『岩高ハッカソン2025』合宿に取り組みました。
今年は「生成AI✕センサーを用いたハラスメント予防システムを考える」をテーマに、問題分析から解決に向けアイデアを広げ、最終的にサービスやシステムを開発。合宿の最後には、グループ発表を行い、最優秀賞にはグループD「ノーハラ」、優秀賞にはグループC「Hate Watcher」、奨励賞にはグループA「心のHEALTH」情報科賞にはグループE「クールマインドウォッチ」が選ばれ2日間の合宿が終了しました。







